『時代別・古越前名品図録/水野九右衛門/菊池正撮影/限定1750部/できるだけ年代・出土地の明瞭なるものを豊かにとり入れ越前焼の全貌を表す』はセカイモンでc7170e10a2df9から出品され、276の入札を集めて02月19日 3時 27分に、18000円で落札されました。即決価格は18000円でした。決済方法はに対応。埼玉県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
茶入茶碗・名器百図・2冊/昭和14年/高橋箒庵翁の大著大正名器鑑の内より最も由緒あり実質もよく写真的効果舉れるものを選み名器百図と題す
¥ 12000
鍋島侯爵家 御庭焼色鍋島展覧会図録 昭和15年 日本橋 高島屋
¥ 5780
古本/洋書 「JAPANESE PORCELAIN 1800-1950」 Nancy N. Schiffer 1986
¥ 6800
L1大型本【加藤土師萌作品集/限定800部の内、27番/昭和49年・朝日新聞社】加藤土師萌の人と藝術/画稿/作品解説:藤本能道 @5
¥ 5933
三輪寿雪 ★ 白心展 ★ 11代 三輪休雪 改め ★ 日本橋三越本店 開催 ★ 2004年 ★ 白萩 鬼萩
¥ 6800
福島善三 作陶展 ★ 平成23年 ★ 日本橋三越 ★ 図録 ★ 33点 ★ 価格表付き ★ 陶芸 ★ 中古品 ★
¥ 6800
人間国宝 金城次郎 の世界展 ★ 昭和60年 ★ 沖縄タイムズ社 ★ 読谷村 ★ 定価3000円 ★ 178頁 ★ 図録 ★ 中古品 ★
¥ 7200
田村耕一作陶集/定価28000円/現代陶芸界の中枢である日本工芸会陶芸部会長を務め鉄絵陶器で昭和61年に人間国宝に指定・富本憲吉に師事
¥ 6800
51804/昭和陶芸図鑑 ほか 15冊セット 光芸出版 黒田領治 現代陶芸 皿 鉢図鑑 湯呑み図鑑 茶碗 ぐいみ 食器 徳利 湯呑み 茶道具 文房具
¥ 7514
石皿と油皿 田中 かな 陶磁器
¥ 5100
バーナード・リーチ と 濱田庄司 ★ 英国セント・アイブスへ ★ 東と西 海を越えた絆 ★ Bernard Leach ★ Shoji Hamada ★ 図録 ★ 中古品
¥ 6800
洋書図録「HAGI ―400 ans de ceramique(萩焼400年展)」2000
¥ 5525
瀬戸染付の黎明 ★ 1998年 ★ 瀬戸市文化センター ★ せとものフェスタ'98 ★ 図録 ★ 106頁 ★ 40点 ★ 陶芸 ★ やきもの ★ 中古品 ★
¥ 6800
ルーシー・リー 展 ★ 生誕100年記念 ★ 静寂の美へ ★ Lucie Rie ★ 2002年 ★ 108頁 ★ 96点掲載 ★ 陶芸 ★ やきもの ★ 中古品 ★
¥ 6800
柳原睦夫 作品集 ★ Mutsuo Yanagihara ★ 1958-1990 ★ 図録 ★ 48点 ★ 陶芸 ★ 中古品 ★
¥ 5100
永楽善五郎 ★ 源氏五十四帖と歴代展 ★ 16代 ★ 図録 ★ 昭和63年 ★ 朝日新聞社 ★ 214頁 ★ 東京 京都 大阪 横浜 ★ やきもの ★ 中古品
¥ 7200
Y3FKB-200616 レア[山本雄一 作陶展]流胡麻丸花瓶 緋紋深鉢
¥ 5903
北大路魯山人 展 ★ 1992年 ★ 豊田市民芸館 ★ 図録 ★ 168点 ★ 124頁 ★ 中古品 ★
¥ 7800
金重陶陽 学研 1200部限定番号入り 最高級図録 記載最大 入手困難 ストック品
¥ 29000
Y3FFB-200626 レア[陶芸 啓酔会 天満屋岡山店]窯変徳利 輪花鉢
¥ 7344
図録 九州古瓦図録 九州歴史資料館 編 柏書房 1981年11月
¥ 5100
ピアノ弾き語り サウンドアニメ 銀河鉄道999 ベスト・オブ・999
¥ 8500
絶版!! フォークナー事典 アメリカ文学ライブラリー全集 検:八月の光/フローベール/エリオット/ホーソーン/ドストエフスキー/カフカ
¥ 12600
★B53和本江戸延享5年(1748)慶安の変写本「油井根元記」全5巻合1冊/古書古文書/手書き/由井正雪の乱
¥ 8415
フルセット★24時間以内発送!整体DVD【浅田式整体 久遠】【理知 肩甲骨開放術式】浅田充宏★手技DVD 整骨 治療院マーケティング研究所
¥ 13200
[A01435517]Langman's Medical Embryology, International Edition [ペーパーバック] Sa
¥ 8350
【DVD】遠絡療法基礎編―肩・肘・腰・膝・踵の痛みをとる治療ポイント (DVD-Video) (shin
¥ 9102
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
昭和50年 468P 36.5㎝×27㎝程度 巻末英文 定価48000円 限定1750部 ゆうメール・レターパック規格外 部数は少なそうです。資料用にもいかがでしょうか。
自序
北陸はやきものを作る条件に真にめぐまれた風土ではなかった。十一月ころから時雨がふりはじめ、 やがて日本海のかなたから吹きつける吹雪が横なぐりに丹生の山々を吹きぬけて白煙を巻きあげる。そして春三月まで雪深い暗い世界が展開するのである。窯場も農民もじっと耐えて春を待つのである。
過去、ながい年月を古窯址のみは土や草むらの中に人知れず埋もれているにぎすなかった。この永き ねむりを呼びさまし、新しい息吹きをあたえたのは小山冨士夫先生である。私自身もこれら古窯址と同様であった。それ以後、窯址の調査にのりだし、あるときは陶片を恋人同様に思ったこともあった。越前における古代・中世・近世の窯址について研究をはじめてから約三十年、ようやく世に出ることになったのであるが、それにしても、備前や瀬戸・丹波・信楽・常滑に比べて、越前古窯の研究も遅々として進んでいない。
このようなときに、光美術工芸の南部圭三社長、同南部哲男副社長から出版の話があり、私も越前焼を世に紹介することに全力役球していたときでもあるので、喜んで越前焼をまとめて出版することをお引受けすることになったのである。
書名は「古越前名品図録」であった。しかし、古越前に名品という言葉を冠することは私の気持に何かそぐわないものを感じた。古越前は一口にいって雑器である。人々の生活用具として水甕はどこまでも水器であり、人間のきびしい生活の体験を通して生まれてきたやきものである。単なる名品と違って、これらを生み出した人々のたくましいエネルギーに触れ、できるだけ年代・出土地の明瞭なるものを豊かにとり入れ、越前焼の全貌をくまなくあらわしたいと願うものである。
幸い、陶磁写真の第一人者・菊地正氏の協力を得、氏のカメラの目を通して表現された古越前の姿は、すばらしいの一言につきる。この間、所蔵者の皆さまのご理解とご協力、さらに、光美術工芸社員、落合繁行氏・水嶋幸治氏・石川弘氏・足立隆一氏以下、スタッフ皆々さまの総合力で「古越前」は生まれたのである。心から感謝の意を表す。
昭和五十年八月十三日
水野 九右衛門
お探しの方、お好きな方いかがでしょうか。ゆうパックでの発送となります。
中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。外箱小傷、小汚れ。ページ小黄ばみ。小口ややしみ。ご理解の上、ご入札ください。もちろん読む分には問題ありません。36601旧
評価が悪い方からの入札は固くお断りします。特に外国人代行業者など評価の悪い方が入札された場合には予告なく削除する場合があります。
細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。ご理解の上、ご入札ください。
ほとんどは一般的な中古本ですので、状態に神経質な方はご入札をご遠慮ください。
商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。
かんたん決済でお支払いいただいた場合には審査完了後の発送となります。
高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。
レターパックにつきましては日時指定はできません。
セット商品のばら売りや値引き交渉は承っておりません。よろしくご了承ください。
商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。なお発送後数日経ちますとヤフーから自動で受け取り催促メールが届きますが、受取連絡はもちろん商品を受け取っていただいてからで結構です。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。