『皇国総海岸図・2冊/酒井喜熙書/横山大観は喜熙の孫/定価70000円/本図が絵画的に描かれているが精巧かつ詳密な実用的地図帖として作成された』はセカイモンで008eea5fから出品され、294の入札を集めて03月08日 13時 37分に、8500円で落札されました。即決価格は8500円でした。決済方法はに対応。山梨県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
豆本 柳沢康雄編『埼玉民話 女と馬の物語』東京文献センター 昭和43年・特製本限定25部の内11番本 識語署名入り 青園荘造本
¥ 8500
商港都市酒田物語 新田嘉一の夢と情熱 粕谷昭二 荘内日報社
¥ 5100
富山県 入善町史 資料編1・2 計2冊
¥ 7800
【中文書】中国飾紋図典 1995年 689ページ ☆拓本 文様 模様 図鑑 図案 装飾 焼物 陶芸 P1
¥ 5950
長沙馬王堆1号漢墓・2冊/定価30000円/馬王堆一号漢墓の発掘成果の記録報告書/中国湖南省長沙市郊外の五里牌馬王堆で発見された前漢初頭の墓
¥ 8280
たたらと村 千草鉄とその周辺 鳥羽弘毅 千草町教育委員会 千草鉄 たたら
¥ 7200
住居空間の祭祀と儀礼◆森隆男、岩田書院、1996年/T490
¥ 7055
【復刻版・3冊】風俗画報 第61・65・67号 明治26・27年/江戸歳時記(上・中・下) 渡部乙羽 祭り 寺社祭礼 絵図 東陽堂 明治文献
¥ 5950
送料無料◆◆聞き書 島根の食事◆◆島根県 出雲地方 奥出雲町 石見 津和野 隠岐島☆食文化 津田かぶ漬 おまんずし うさぎ汁 他☆絶版 即決
¥ 8100
●K01C●高知市史●上巻●平尾道雄横川末吉●高知県高知市●自然古墳文化三荘園制源平時代長宗我部山内一豊土佐領宗教明治維新●即決
¥ 8500
◆◆静岡方言誌えーらしぞーか◆◆静岡県地方 方言番付百番☆東海東山型方言 伊豆 東部 中部 西部☆えらい おぞい おーぼったい ひなる 他
¥ 8373
続 琉球古紅型(上・下)卷 2冊揃帙入り
¥ 7200
皆山集 かいざんしゅう 土佐之国史料類纂 全10巻セット 歴史 史料 宗教 社会 民俗 政治 地理 自然 産業 文芸 芸術 思想 高知
¥ 47550
週間ユネスコ 世界遺産 全100巻 美品
¥ 10800
180405v07★ky 希少資料 民族調査報告書 資料編1-3 3冊セット 北海道開拓記念館 1973・1974年 犬飼哲夫 カラフトアイヌ アイヌ民俗文化
¥ 5942
★送料無料 琉球服装史 嘉数律子(沖縄・琉球・風俗・民俗)
¥ 9000
九州文化論集 全5巻セット 監修:松本雅明 平凡社 1973年初版1刷 【d80-056】
¥ 6375
日本服制史・3分冊/太田臨一郎/定価48000円/明治天皇御即位礼・天皇御服・官員制服の制定・大礼服・宮内官服制陸軍・海軍・戦時体制下
¥ 43200
牛頭天王信仰と津島天王祭 黒田剛司(著) 泰聖書店 津島祭り 神道 愛知県 津島市
¥ 5355
日本の幻獣・未確認生物出現録/江戸時代の幻獣の絵図や瓦版・版本・明治の新聞錦絵などに記録された幻獣ミイラなどの造形物を一堂に展示
¥ 6800
北方領土/ARS書店『ばぁちゃんのしべとろ』択捉島.蘂取・著:三船志代子・2004年『蘂取語り部原稿』 『北方領土.択捉島蘂取・訪問記録』DVD
¥ 30250
(直筆サイン入り)本郷柚巴【週刊プレイボーイ 2024年no.8・9】+イベント特典2L生写真全8種コンプリート
¥ 15000
ザベスト SUPER PHOTO OSCAR promotion
¥ 5101
os) 吹奏楽 アクアリウム ヨハン・デ・メイ[9]5209
¥ 7200
枕草子―表現と構造 (日本文学研究資料新集) 雅子, 三田村
¥ 20624
法制史の研究 続法制史の研究 2冊揃
¥ 5100
Josef Koudelka Wall 写真集 ジョセフ・クーデルカ
¥ 13200
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
昭和63年 絵図編 特に解説は付属していないようです。二重箱 外箱サイズ約25.5㎝×35.5cm 各巻定価35000円 ゆうメール・レターパック規格外 。部数は少なそうです。資料用にもいかがでしょうか。
皇国総海岸図について
■本図の原本は、国立公文書館・内閣文庫に所蔵されている「皇國總海岸圖」 一帖・酒井喜熙書(淑資)安政二年写自筆(徳川斉昭旧蔵)である。
■作成者酒井喜熙は水戸藩天文方 (水戸天文地理所)の役人であり、地理・ 天文・数学者であった。子孫・兄弟とも測量、地図製作に携わった。嘉永五 年(一八五二)舟標長官 (舟手頭)に任ぜられた喜熙が関係者の協力を得て、 安政二年(一八五五)に完成した。また、日本画家として高名な横山大観は 喜熙の孫にあたり、大観自身も絵画を習う前は地図作成の仕事をしていたと 伝えられている。維新後、時習義塾を開いたのも酒井家である。
■原本は(たて)四〇cm・(よこ)二八・五cm中、九十一折(総延長五m余) の折り本形式、手描採色の重厚華麗な海道絵図である。絵図は、索引図にあ たる「総図」に始まり凡例・序文と続き、第一武蔵湾より大平洋沿岸西下、 九州・琉球を経て、長門より日本海側を北上、北海道・樺太・千島等を経て、 更に北海道東岸から本州東岸に移り、南下して、第八十九安房東岸で終る。
■内容は、海上から陸地を対景観図的に描き、主要航路を太く・小航路(地 方航路)を細い朱線で、港間の距離を里数で示し、湾口・湾内の広狭、河海 (青)の深浅を明示、沿岸の状況も、集落(黄) ・道路 (赤)・山丘(緑)で、その他、常夜燈・番所・台場・暗礁・社寺等も図示されてあり、さらに航海 に必要な風向・潮流等詳細に記載されてあり、本図が絵画的に描かれている が、精巧かつ詳密な実用的地図帖として作成されたことがうかがわれる。
■本図の作成から今日に至る経歴を示す二ヶの蔵書印が表紙裏扉に捺されて いる。つまり、「潜龍閣蔵書記」(潜龍閣は水戸斉昭の号)・「秘閣図書之章」(大 子の蔵書庫・明治以降、徳川幕府の江戸城内紅葉山文庫の別称)「内閣文庫」 (旧太政官文庫)である。
お探しの方、お好きな方いかがでしょうか。
中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。輸送箱傷、小汚れ、やけ。ご理解の上、ご入札ください。もちろん読む分には問題ありません。475093
できる限りスムーズな取引を心がけておりますので、落札後2日以内にご連絡頂きますようお願い致します。
評価が悪い方からの入札は固くお断りします。評価の悪い方が入札された場合には予告なく削除する場合があります。
細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。ご理解の上、ご入札ください。
商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。
かんたん決済でお支払いいただいた場合には審査完了後の発送となります。
高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。
レターパックにつきましては日時指定はできません。
セット商品のばら売りや値引き交渉は承っておりません。よろしくご了承ください。
商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。なお発送後数日経ちますとヤフーから自動で受け取り催促メールが届きますが、受取連絡はもちろん商品を受け取っていただいてからで結構です。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。